【変形性股関節症で歩けなかった方が月40万歩へ】

2025.11.01

施術

疲れを残さない体へ導く「操体法+運動療法」

変形性股関節症で、長時間歩くと足が痛くて歩けなくなっていた──
そんなお悩みで来院された方が、今では月40万歩を超えるまでに回復されました。

■ 歩くと痛かった股関節の原因

変形性股関節症の方に多いのが、「歩くと痛い」「疲れが取れない」「翌日にだるさが残る」といった症状です。
これは筋肉のアンバランスや、歩行時の体の使い方に偏りがあることが原因です。

■ 当院の施術で変わったこと

JITAN BODY整体院 調布では、その日のうちに疲れを取る操体法と運動療法を行い、
「疲れを翌日に残さない身体」をつくっていきます。

実際にこの方は、初回施術から数回のうちに疲労の抜けが早くなり、
仕事でも長時間歩けるように。
さらに家庭でできるケア方法もお伝えしたことで、
日常生活でも体の回復がスムーズになりました。

■ 歩行記録が伸びた理由

通い始めた当初は月5万歩ほどでしたが、
施術とセルフケアの継続により
👉 月32万歩 → 36万歩 → ついに40万歩を達成!

これは、身体の使い方が整い、筋肉・関節が正しく動くようになった結果です。

■ 変形性股関節症でお悩みの方へ

「歩くと股関節が痛い」「疲れが取れず、翌日まで残る」
そんな方でも、正しく整えればまだまだ歩けます。

調布市で変形性股関節症にお悩みの方は、
ぜひ一度ご相談ください。
あなたの“歩ける力”を取り戻すお手伝いをいたします。

🏠 JITAN BODY整体院 調布

操体法+運動療法専門/膝痛・股関節痛・腰痛
📍 東京都調布市
🚉 調布駅徒歩5分
💬 LINE予約・お電話にてご相談ください